シャドウバン後も調子が悪い!?ソフトシャドウバンの可能性あり

インスタ関連

私はインスタグラムでダイエットアカウントを運営しています。

最近、インスタって規制が厳しい。

前までは大丈夫だったけど、体型記録としてお腹が出ている写真を投稿したり、

レギンスを履いた状態の全身を載せると規約に反していると言うことでシャドウバンが起きることがあります。

シャドウバンって…?

たまに、写真を投稿してハッシュタグをつけたのに、反映されない時ってありませんか?

もしそれが1枚だけの写真ならその写真だけに問題があるとして反映されていないだけかもしれませんが、

シャドウバンになると今まで投稿した全ての写真のハッシュタグが反映されなくなります。

以前までハッシュタグの人気投稿にあったとしてもそれ以降、全て見られなくなります。

また自分のアカウント名を検索しても出てこなくなります。

解決法として色々ネットに書かれていますが、経験としては

ただ2週間待つ。それだけです。

この間、普通に投稿をしたり、ストーリーを載せたりすることはできます。

ただ、それはフォロワーには見てもらえますが、ハッシュタグには反映されないし、

おすすめ投稿にも表示されなくなります。つまり、あなたの存在はフォロワー以外には知られなくなります。

これがシャドウバンです。

シャドウバンが終わったのに…

私もダイエットアカウントとして全身写真を載せたりしているので、そのせいで規約に反していると認定された写真があったようです。

シャドウバンになりました。ネットでも言われていた通り、14日後にはシャドウバンは解消されタグも反映されるようになりました。

しかし、何かがおかしかったのです。前は1日50人近くフォロワーが増え、それと同時にたくさんのDMがきました。

いいねも800〜900近くつく投稿もあり、エンゲージメントも10,000近くありました。

しかしシャドウバン解消後はいいねは多くても400程度。少ないときは200〜300にまで落ちました。

またエンゲージメントも4,000中盤ぐらいまでに落ちました。

新規フォロワーも1日10人以下でむしろアンフォローの方が多いのでどんどん減っていく状態が続いています。

その状態が約1ヶ月近く続いています。

ネットでシャドウバン後の影響について調べてみても私と同じような現象について書いているサイトやツイートなどは見当たりませんでした。

しかし、確実に前よりも変なんです。

ソフトシャドウバンの存在

日本語で調べて見ても一向に答えが見つからない。では英語で調べてみたらどうだろう。

と言うことで英語で色々調べてみました。

そうすると私と同じようにシャドバン後に同じ問題を抱えている人がたくさん書き込みをしているのを見つけました。

それを読んでいるうちに答えを見つけました。

ソフトシャドウバンの存在です。

実際にページはこちら:Instagram Shadowban and Soft-shadowban Explained 2019 (Social Media Explained)

こちらがそのソフトシャドウバンについて説明をしているページ。

投稿者は中の人ではないもののインスタグラムに相当精通している人のようです。

彼曰く、シャドウバンが14日続いた後、90日間のソフトシャドウバンが続きます。

どのようなものかと言うと

・ハッシュタグは反映されますが、人気投稿には出ないようになる

・どんなにいいねやコメントが多い投稿だとしてもおすすめ投稿に出てくることがなくなる

解決方法:90日間待つ

シャドウバンの後にソフトシャドウバンという存在があったんです。

つまり、シャドウバンが終わってもその後にまだ3ヶ月ほど制限がついている状態が続きます。

この期間にインスタをやめる人や新しくアカウントを作り直す人が多いみたいです。

が、約3ヶ月辛抱をするとそれらの制限は解かれ、エンゲージメントやフォロワーも前のように戻るそうです。

私はまだこのソフトシャドウバン中なので真相はわかりません。わかったらまた記事にしてまとめたいと思います。

シャドウバンまとめ

シャドウバンには二つの種類がある。

・シャドウバン

・ソフトシャドバン

シャドウバンを14日経っても前のようにフォロワーが増えなかったり、エンゲージメントが下がり続けている場合はソフトシャドウバンにかかっている可能が高いです。

解決策としては90日間待つ。ただ、他の書き込みでは半年待ったという人もいるので場合によってはもっと長いかもしれません。

ただ、私たちは直接解決できる方法はほぼないと言ってもいいと思います。

諦めずに待つ。これが1番でしょう。

シャドウバンにならないために

そもそもシャドウバンにならなければこんなよくわかんない制限に引っかからないわけです。

どうしたらならないのか、やはりインスタが規定する規約に違反しないこと。

他の人が不快になるような投稿、違法コンテンツを投稿しないこと。

私はダイエットアカウントでレギンス姿の写真やお腹を出した投稿があったのでそちらがアダルト写真として見なされたと推測できます。

体型を載せることが多いダイエッターの中では結構、このようにシャドウバンになる人、タグが反映されない人が多いです。

残念ですが、インスタでは人工知能を使って違反アカウントを選別をしており、人の手ではないので、自分がそうじゃないと思っても致し方ない部分がります。

ただ、二段階認証 (設定→セキュリティ→二段階認証)
をきちんとやっていればシャドウバンにならないという噂も聞いたので、私もこの二段階認証をやっています。

SMS認証とアプリを使った認証です。

二段階認証の設定方法はググればたくさん方法が出てきますのでそちらを参考にしていただくといいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました