どおも。ダイエッターネタ枠おしぷりです@odbchange161
ジムに通って一年が経ちました。
今回は運動嫌い、筋トレ知識0だった私が一年間ジム通ったらどのような変化があったのかまとめます。
ジムに行く前と1年後のビフォーアフター写真もあります。
ジムに興味があるけど入会しようか悩んでいる人の参考になれば幸いです。
ジムはどこのジム?
引用元:エニタイムフィトネス公式サイト
私が通っているジムはエニタイムフィットネス。24時間営業のジムです。
世界中にあり、日本全国に展開しています。
月会費は場所によって異なりますが、だいたい7,000円台が多いです。
【参考記事】
エニタムフィットネスでジムデビュー!価格や基本情報まとめ
どのくらいの頻度で通ってるの?
1週間に3-4回です。最近は週2回の時もあります。
家からジムが近いので以前は週5行ってた時もありましたが、
連日だと体がだるくて気合も入らなかったので今は一日、二日おきにしてます。
体を休める日があった方が体も軽くなって気合も入ります。
【参考記事】
【よくある質問】ジム週何回行くの?時間はどれぐらい?トレ内容は?
体重は減ったの?
ジムに入会した時は62キロでした。
そこから5ヶ月かけて目標体重の57キロまで落としました。
現在でも56-57キロを維持しています。それ以上体重を落とすつもりはありません。
理由は憧れボディの方々がだいたいそれぐらいの体重だからです。
暴食すると一時的に60近くまで増えますが、1週間ぐらい調節すると戻るようになりました。
体型は変わった?
何よりも体型が変わった。自分でもわかる。体全体が引き締まった。
ジムに通う前は宅トレと食事制限を10ヶ月ほどやって10キロ落ちましたが、体はブヨブヨでした。
引き締まってなかった。小さくなったデブって感じでした。
でもジムに行って体がギュッと引き締まりました。
こちらの写真は1年前と現在の比較です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こんなにも変化を感じた一年は人生初めてでした。
さらに数ヶ月前から筋トレ+有酸素を取り入れて頑固だったお腹の肉も徐々に落ちてきました。
その変化が自分でもわかります。特に仕事中座ってる時に下腹を掴む癖があるんですが、
つかめる量が明らかに減っているのがわかります。ブヨ肉が減ってる!
私がやってる有酸素の方法
【ジムバイク】20分の有酸素は効果がないは本当?検証してみた
トレーニング方法は?
最初の3ヶ月ぐらいまではあまり深く考えずにマシンに慣れる事を優先にして、その日の気分で決めたマシンを使ってました。
それを続けているうちにこのマシンは体のどこに効くのか徐々に覚えて、現在は部位に分けてトレーニングするようになりました。
毎回、脚、腕、背中、肩に分けてトレーニングしてます。
トレ時間は長くて1時間ちょい。筋トレ→有酸素の順番です。
2時間とか3時間は絶対やりません。ダラダラトレーニングをしないようにしてます。
集中力が切れたら終わりにしてます。だから30分で帰る時もあります。
ジム行っても変わらない??
ジム行ってもあんまり変われませんでした。ってたまに聞きませんか?
私もジム入る前にこんな一般人が行く意味あるのか、結果が出るのか、不安でググりまくったことがあります。
結論から言わせてもらうと…
変われるか変われないか完全に自分次第。
ジムにただ行くだけじゃ変われないです。
たまにジムに行ったら痩せられる!
パーソナル行けば変われる!
って本気で思ってる人いますが、んなわけない!
考えてみてください。
一年間塾に行ったけど、携帯ばっかいじってて、とりあえず板書だけ書き写した。
この学生の学力のびると思いますか?全く伸びませんよね。それと同じです。
ジムに行って携帯いじりながらダラダラトレーニングしても変われません。
逆に1時間全力で本気でやれば体は絶対に変われます。言い切れます。
宅トレでは得られなかった効果を早い段階で感じましたし、現在でも日々の体の変化に驚かされます。
ジム行っても変わりませんでした。って人は
私はジム行ってたけど本気でやってません。って言ってるのと同じです。
歯を食いしばって、絶対に負けてたまるもんか!
デブって言ったやつ全員見返してやる!
そんな強い気持ちを持ってやれば絶対変われます。
いや、それぐらいの気持ちでやってるけど全然変われません!って人は
食事に問題があります。食べてないつもりでも食べまくってます。
たまに私だけ体重が落ちない…。
私だけ体型ブスのまま…。
何で私だけ…って被害者ヅラしてる人がいますが、変わらないには必ず理由があります。
本気で向き合ったらどんな人間でも体型の変化が現れます。
ダメ人間だからこそジム
私の人生思い返してみると、何事も続かない。
勉強だって、仕事だって、恋愛だって全部中途半端。
運動だって大嫌いだし。運動音痴だし。
ジムは意識高い系が行くところだと思ってた。
でもそれは違う。
自称ダメ人間こそジムに行くべき。
自分のことが大嫌いな人こそジムに行くべき。
私は今でもベースはダメ人間だと思う。
怠惰な生活から抜けられない。
楽な方向に逃げてしまいがち。
でも、ジムに行っている時だけ別人の自分に出会えます。
歯を食いしばって、体を震わせながらスクワットしてる自分がいる。
それを必死に応援している自分もいる。
私も頑張ろうと思えば頑張れる人間なんだ。
こんなに負けず嫌いな一面もあったんだ。
前は自分の悪いとこしか見られない人間でした。でも今は違います。
ジムに通い始めて自分のいいところをたくさん見つけられました。
そして強い自分に出会えました。
ジムは体も心も変えてくれる場所でした。
ジムに行く価値はあった?
私の場合は、ありました。毎月7,000円会費を払って行った価値は100%ありました。
本当に行ってよかったって思います。
今の私にとってはジムはただの筋トレの場所ではなく、ストレス発散の場所であり、
自分の体と心と向き合う場所。
自分のハートを強くしてくれる場所。
それに気づけたから1年継続して通いつづけられたんだと思います。
ただ辛いやりたくない運動をする場所と思ったら絶対無理でした。
あなたが痩せられるかどうかはジムがうんぬんではなく、結局は自分次第です。
自分自信がどれくらい本気でやるかです。
じゃあ宅トレでもいいじゃん!
極論、本気でやれる人なら宅トレでもいいと思います。
ただ、宅トレだとどうしてもやる気が起きない。ダラダラしてしまう。そういう場合はジムの方がいいです。
頑張っている人が周りにいると頑張れますし、逆にダラダラしている人を見ると自分はこいつにはなりたくないって頑張れます。笑
この1年、自分も本当に変化を感じられた1年だったので2年目も目標のボディになれるようにもっと頑張っていきます!ソイヤッ!
【関連記事】
【挑戦】アブローラー1ヶ月チャレンジ!効果はあった?お腹は痩せた?
レギンスって恥ずかしい…デブこそレギンスを履くべき理由
【完全版】宅トレ何から始めればいいかわからない人向け動画リスト
【最新おしぷり愛読書】
コメント