元73キロ、大食い、現役怠け者が考えるダイエットの始め方について考えてみました。
ダイエットって始めたてが一番きついと思うんです。目に見える変化がないし、何回鏡を見てもデブはデブのままだし。
でもこのスタートがうまく行って継続する癖がつけばその後のダイエットや筋トレって
そんなに辛く感じないんです。
むしろ楽しくなります。
じゃあどうすればいいのか、今回はこのダイエットの始め方について自分の経験をもとに
書きたいと思います。
最初から筋トレをしない
一番最初、何から始めればいいかわらなかった私は「お腹 痩せる 筋トレ」でググった。するとプランクやアブローラーを使った筋トレが出てきた。
アブローラー
プランク
「プランクまずは1分か!よし!」
「むむむ…!」
全くできなかった。60秒どころか1秒もできなかった。重すぎて体が持ち上がらなかった。アブローラも買った。一回もできなかった。正直今でもろくにできない。笑
これからダイエットを始めようとしてる人に言いたいこと。
「続けられる運動から始めること。」
アブローラーやプランクがいくら効果があるといってもあなたにとって辛くて続けられないなら意味がない。
「こんなの毎日やらないといけないのか…きついな…」って思ったらやらない!
無理してやって全然できなくてネガティブになるならやらないほうがマシ。いつかできるようになってやる!思っとけばいい。
運動は効果のあると言われている辛いものより、直感的に楽しそうって思うものからで全然いいと思う。
だから私はウォーキングから始めた。自分にできることだったし、歩くのがそこまで辛くなかったから。
時間がある日だけ歩いて最初は2-3キロぐらい。毎週4日〜5日ぐらいはしてたと思う。膝に負担のかからない程度に歩いた。
子供の時に行った河原を歩いてみたり、
ちょっと遠くにあるリサイクルショップまで歩いてみたりして、結構楽しかった。
全然辛く感じなかった。
だから今でもウォーキングは続いている。
自分のできるもの、これならやれそうってものからやればいい。
現実を撮って見る
太っているのはわかっていた。デブだよってみんなに言われていた。
でも実際鏡で見てそんなにデブと思わなかった。せいぜいぽっちゃりぐらいでしょって思ってた。
でも一回、自分の全身写真をセルフタイマーで撮ったことがある。
この時に驚愕した。
「何この肉ダルマ…」
紛れもなくデブがそこに写っていた。こんな脂肪ぶら下げて歩いてたんだって。
これならデブとはデートしたくないって言われたことも納得だった。
今まで自分の体型を鏡でみてたけど現実をみていなかった。補正されていた。都合のいいところ見ていた。
本気で痩せたいと思っている人はまず、自分がどれほどヤバいのか、直視してほしい。
鏡で見るだけじゃダメ。足先から頭のてっぺんまでの写真を撮る。そしてよく見る。保存する。
もし本当に変わりたい気持ちがあるなら現実を見る必要がある。
卒フードファイター
昔から大食いだった。学生時代は5時にラーメン、家に帰って晩御飯、寝る前にペヤング。
つい最近までも朝は白米2杯、昼はインスタントラーメンに〆は白米、夜はパスタ2人前そんな食生活だった。
野菜はお腹にたまらないから食べる意味がない。ウサギが食べるものだと思ってた。
そんな生活を続けていたある日。
体重が70キロを超えて体脂肪も40%ぐらいになってからお昼を食べたあとありえないぐらいめまいがするようになった。
目をパチパチするごとに世界が回る回る。
あんなに大好きだった昼寝も怖くなってしまった。
この生活続けたらいつか死ぬなって思った。もっと自分の体を大切にしようってそれを境に思った。
でも今まで散々好き勝手やってきた食生活をいきなり、炭水化物抜き、とか野菜中心にするってのは無理だった。
もともと炭水化物大好きだし超依存してたから。だから最初は食べる量を人並みにしようと意識した。
毎日、毎食、お米を食べるけど、一杯だけ。食後いつもなら菓子パンを食べるけど我慢。
こんな感じでゆっくりゆっくりコントロールをしてきた。
60キロになった今でも甘いものも炭水化物も大好き。
だから食べないなんて考えられない。炭水化物は毎日食べる。
でも量は以前の1/5ぐらいまで減らせてると思う。
炭水化物は夜は食べないようにして、パスタやうどんを食べる時も必ず1人前。暴走しない。ラーメン屋行って大盛り無料でももうしない。涙
ぎちぎちに設定するよりも最初は自分のできる範囲でコントロール。
まず、意識するとこから。
ダイエット成功=継続
ダイエットって結局即効性がない。
そら食べなきゃ一瞬で痩せるけどそれを維持することは絶対無理。いつか爆発して食べちゃう!
だからこそ、まず自分のできる範囲から。
私がやったのは
・辛い筋トレはしない。まずは続けられそうなものからやってみる
・ウォーキングの目的地は楽しい場所(買い物、綺麗な景色、好きな音楽etc)
・現実をしっかり知ること(自分がどれぐらいデブなのか写真におさめる)
・食べる量を人並みにするのを意識(いきなりギチギチの食事制限は×)
・炭水化物は毎日食べる。でも一人前だけ。
ダイエットの成功はハードな運動や断食を1週間やるよりも自分ができるorゆるめのものを1ヶ月やったほうが絶対効果がある。
本当に継続だけが成功の近道だと思う。
ガチデブスタートの人はまずは自分に厳しくなりすぎず、できる範囲で少しずつ変えていけばいいと思う。
コメント
[…] ・73キロ、大食い、三日坊主の私でも続いたダイエットの始め方 ・市営ジムって実際どうなの?普通のジムとの違いは?行った感想 ・人生初めてのジム!超初心者におすすめのマシーンと使い方をまとめた ・エニタムフィットネスでジムデビュー!価格や基本情報まとめ […]
[…] 【関連記事】 レギンスって恥ずかしい…デブこそレギンスを履くべき理由 お腹が空いた!何か食べたい!そんな時に実践した空腹撃退法7選 73キロ、大食い、三日坊主の私でも続いたダイエットの始め方 […]