【入れるだけ】胸肉、トマト、オクラのリゾット風ご飯の作り方

料理

今回は炊飯器に入れて待つだけ料理を紹介します。

胸肉とオクラ、トマトを使ったリゾット風ご飯です。

胸肉を大量に食べられます。

オクラのネバネバとトマトの水分がいい感じにベチャベチャになって見かけアレですが癖になります。

消化にいいです。

私は好きで何回も作ってますがまずかったらすみません。

参考にした動画があります。

こちらは減量飯その名も「沼」これを見てアレンジしました。

沼は作る時間がかかるのでリゾット風に仕上げました。

【材料】(4食分)

白米 1合
胸肉  1枚
トマト大 1個
オクラ 5本
酒 適量
コンソメ 適当
塩 適当

ーオプションー
鷹の爪 2本ぐらい(辛いのが好きな人)
こしょう あるとうまい
にんにく 入れたらうまいけどクチクサ注意

超大ざっぱですいません。なんとなく入れればなんとなくできます。

作り方

1.胸肉はフォークでいくつか刺して酒にひたす。

2.酒にひたした胸肉を一口大に切る。

3.トマトも一口大に切る。オクラも小さく切る。

5.米を洗って1合分水を入れる。

6.そこに切った食材を入れる。

7.コンソメと塩を入れる。


8.辛いのが好きなら鷹の爪も入れる。刺激欲しかったらにんにく入れる。

9.全部入れたらよく混ぜて炊飯スイッチオン。

10.炊飯が終わったらよく混ぜる。完成!


混ぜた後はこんな感じ。驚きの見かけ。


盛り付け(こしょうかけた)


めっちゃうまいわけじゃないけど鶏肉も野菜も消費できるし、大好きな炭水化物も食べられるのでよく作る。

鶏肉がゴロゴロあるおかげで白米が少なくてもお腹いっぱいになる。


余ったものはこうやってタッパーに入れて別の日に食べる。

普通の白米よりもベチャベチャなので食べた後重い感じがないし、消化にいい。

興味がある人はやってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました