週末の暴飲暴食で体重爆増しちゃった!どうすればいい?!

ダイエット

どおも。おしぷりです。(@odbchange161)

私のインスタを見ている方であれば、よくわかると思いますが、実は食べるのが大好きなんですよ〜。

だから73キロの巨体を手に入れて苦労したわけですが、今でもあの時のように暴食してしまう時があります。

特に土日!つい、友達と食べ過ぎちゃうんです。

でも今は一時的に太ってしまっても数日後には元に戻せるようになりました。

ではどうやって…?

今回はおしぷり流、暴飲暴食後どうすればいいか、その向き合い方についてお話しします。

土日の大暴走

先週の土曜日、社畜の友達とご飯を食べに行ったんですけどやらかしてしまいました。

最初は焼肉屋にしてお肉だけ頼んでいたんですが、ダイソンおしぷりの吸引力がマックスになってしまい、

焼肉後に中華料理でラーメンセットチャーハンセットからのファミマスイーツ3つ一気食い。

家に帰ったら59.6キロになってました。

たった1日で3キロ!?え、私、そんなに食べたの!?最悪や…。

普段は自分なりにも食事制限やら、筋トレ頑張ってるのに、たった1日でこんなに増えて醜い体になってしまった。

自分の意志が招いた結果とわかっていても落ち込みます。

暴食後が大切

暴食後って本当に後悔するし、食べてしまった自分が嫌いになりますよね。

それで、もうどうにでもなっちゃえ。ってまた暴食に向かいそうになります。

でもちょっと待ってください!

たった1日、2日ぐらいの暴走じゃ、体は激変しません。

その日は2、3キロ太ったとしても次の日にはある程度水分として出るので体重が減ります。

あなたの行い次第では数日後には何事もなかったように戻せます。

気持ち的には100キロぐらい太ったかもしれませんがまだまだ希望があります。

だからこそ、暴飲暴食してから、絶望して食べ続けないでください。

切り替え。超切り替え。

暴飲暴食の負の連鎖から断つために必要なことは一つだけ。

それは切り替えです。超切り替えです。

うまく切り替えられないという人は

【食べてしまう自分】と【切り替えの自分】とを切り離して考えてください。

食べてしまう自分は、どこかにしまっちゃってください。押入れにでも。

暴食?そんなんしたっけ?覚えてないわ。

しらばっくれて、何事もなかったようにダイエット再開すればいいのです。

次の日、朝起きても体、重いと思います。顔も体もパンパンだと思います。

見たら萎えます。でもそこでうだうだ言ってもしょうがないです。だから完全なる切り替えです。

なんで食べちゃったんだろうの後悔じゃなくて、今日から何を食べてどうやって運動しようか考える。

後ろに下がるのではなく、前に進むマインドに切り替える。

この考え方だけで全然違います。

超切り替えは逆に楽

今日から切り替え!ここまで強い意志が働くと逆に楽です。だって誘惑とかも無視ですから。

中途半端にどーしよう、ちょっとだけ。いや、やはり止めよう。なんて考えている時の方がよっぽど辛いです。

完全に切り替えを実行したら楽なんです。食べるものも決まってくるし、誘惑にも戦わなくて済みます。

もちろん、その切り替え脳を作るのはすぐできるものじゃないです。私は1年ぐらいしてやっと、見えてきました。

最初はできなくてもいいです。ただ、切り替えという言葉を忘れないでください。必ず意識して生活してみてください。

もし、切り替えられずに食べてしまったとしても、責める前にロボットのような気持ちでまた切り替えます。

意識があるだけで結果は全然変わります。それが積み重なれば体にも染み付いてきます。

月曜日は我慢の日

私は、超超超炭水化物大好き人間なんです。

ラーメン、チャーハン、パスタ、パン、生クリームたくさんのケーキ…。甘いものもしょっぱいものもとにかく大好き。

だから暴走した時はそこらへんのものしか食べません。

だから月曜は炭水化物(糖質)は食べません。断ちます。

ここで、また食べてしまうと体が、「あ、まだ食べていいんだ。」って勘違いしてもっとくれもっとくれ状態になっちゃうんです。

だからこそ月曜日は食べないようにしています。

肉、魚、野菜、+豆腐、油揚げ、高野豆腐、中心の食事を食べます。

甘いものやお菓子も絶対ダメです。

許される甘いものはプロテイン。暴走したお前にはそれぐらいが十分だって自分に言い聞かせながら飲みます。笑

それ以降も平日はさっき言った食べ物中心の生活を心がけています。

水、木の夜ぐらいになると米が食べたくて震え始めるので玄米を1合だけ炊いて食べます。

そこで体重は増えますが、1キロぐらいなので全然問題ないです。

体は裏切らない

この1年半、ダイエットを初めて、素人なりに気づいたことがあります。

体って、絶対裏切りません。

あなたが努力したら努力した分だけ答えてくれるし、サボってお菓子を食べていたらその分が丸々脂肪になって体につきます。

はっきりと目に見えてわかります。自分の選択によってどんな結果にもなります。

でも幸いなことに1日や2日ぐらい裏切ってしまっても体は許してくれます。

暴走してしまっても切り替えを意識して生活すれば許してくれます。

逆に裏切り続けたら、自分でも信じられないぐらいのスピードで太ります。

切り替え方がイマイチわからないという人。深く感がなくていいです。

切り替えってあなたが決めたらその瞬間から必ず切り替です。

少しでもとかちょっとだけならいっかとか考えちゃダメです。

ケーキやお菓子を食べない。って決めたらもう食べない。

ダイエットはイベントじゃない

ダイエットって長期戦です。

一日や二日で終わるイベントとは違います。

私が73キロから56キロになるまで1年以上かかりました。

この1年、毎日完璧な食事制限・運動なんて絶対無理です。

だから週末ぐらいは食べてもいいと思うんです。

週末以外にも仕事や家族の関係でどうしても食べないといけない日ってありますよね?

目の前に食べ物があったら食べちゃってもいいと思うんです。

美味しいものを素直に美味しいと思える権利ぐらいダイエッターにだってありますから。

そして食べ過ぎた次の日は必ず切り替え。

これさえ意識すれば悪夢のような醜い体に戻ることがないというのが自分の経験を通してわかりました。

だからこそこれを読んでいる人には継続と切り替えです。

一緒に市民ダイエッターとして続けましょう!ソイヤッ!

 

【関連記事】
【完全版】宅トレ何から始めればいいかわからない人向け動画リスト 
70キロ越えデブが17キロ痩せて良かったこと変わったこと
嫌なことから極限まで逃げ続けてみた結果わかったこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました