どおも。ダイエッターネタ枠おしぷりです(@odbchange161)
今回は私がいつも暴食した次の日に食べている調整メシ、その名もふわふわ納豆をご紹介いたします。
ダイエット飯でありながら、腹持ちが良く体に優しいレシピ。
嬉しいことにインスタグラムでは1300以上保存されるレシピになりました。
今回はそのふわふわ納豆の作り方や美味しい食べ方などをご紹介します。
暴走した次の日や、お腹が空いて暴走しそうな時にぜひ、食べてみてください。
ふわふわ納豆材料
絹豆腐(木綿でも可) 一丁
納豆 一パック
卵 一個
塩or醤油
作り方
①鍋の表面をカバーするぐらいの水を入れる。
②火にかけて沸騰したら豆腐を潰しながら入れる。
③混ぜた納豆を入れる。
(からし、タレは使っても使わなくても)
④卵を溶いて流し入れる
⑤塩や醤油で味付け
完成!
レシピと呼んでいいのか考えるぐらい簡単すぎるレシピです。
この前時間を測ったら3分でできました。
写真はキムチ入りです。
見かけはあれですけど、味は美味しいんですよ。
で、結構お腹いっぱいになる。
しかもこれを食べた次の日のうん○ちはかなり質がいい。
ふわふわ納豆に合う食材トップ5
今回はインスタグラム内でふわふわ納豆に入れておいしかった食材アンケートを取りました。
その中でも特に人気だった食材はこちら。
個人的には予想外の展開に。何が予想外ってめかぶという想像もしていないニューフェイスがランクインしたこと。
オクラを食べたらうん○ちの出がいいという声もありました。今度入れてみます。
5位以下はこちら
野菜類(なす、もやし、モロヘイヤ、ほうれんそう・キャベツなど)
ニラ
チーズ
ごま
生姜
とり鶏肉
にんにく
たらこ
わかめ
オートミール
かにかま
たくあん
しらす
山芋
サバ缶
豚肉
とろろ昆布
ゼロ麺
冷汁風にして
みょうが
きゅうり
こんなにたくさんふわふわ納豆に合う食材が存在していたとは!
低カロリーでお腹に溜まりそうな食材たくさんありますね。参考になります。
しかも全部おいしそう。特にチーズとニラ、絶対ウンマ!ウマウマの馬、駆け抜ける奴や。書いててよだれ出ました。
ふわふわ納豆に合う調味料
こちらもフォロワーさんに聞いてみました。ふわふわ納豆に会う調味料!
塩や醤油の代わりに…
・めんつゆ
・白だし
辛いもの好きに…
・七味
・山椒/花椒(ホアジャオ)
・コチュジャン
刺激的な味にしたいなら…
・柚子胡椒
・ラー油
・ごま油
みんな美味しい食べ方知ってるなあ〜〜。
今回アンケートに答えて下さった方々、本当にありがとうございました!!
番外編:マーラーがアツい
ふわふわ納豆を試しましたよーという方の中に気になるスパイスを使っている方が!
写真見た瞬間に、私もこれ買わないとってなりましたよ。それがこちら!
カルディ公式サイトでも在庫なし
麻辣ペッパー 引用元:カルディ公式サイト
普段、野菜と肉たくさん入れて鍋を作るんですけどそれにも合いそうです。スパイスなら罪悪感なく使えます。絶対買うやつ〜!!!
もう一つ!元カルディ店員さんが麻辣ペッパーよりも人気だったと語った禁断のマーラー。
食べる麻辣醤(マーラージャン)
引用元:カルディ公式サイト
これは危険だなあ。すぐさまホカホカの米炊いて食べたいやつや(デブ脳)
チートデーの時に米とうどんとラーメンにぶっかけて食べたい。あーよだれ。
近々、カルディに突撃してこの二つゲットしたいと思います。
【関連記事】
【写真】低糖質ごはんnosh(ナッシュ)お試し4食ガチレビュー
【低温調理器】スーパーの安いステーキ肉を劇的においしくする方法
おしぷりが過去に自分で買って、よかったもの、自信を持って推せるものリストはこちらに。
【随時更新】買ってよかったものだけ!おしぷりROOM
コメント