運動も始めたし、ウェアが欲しい…
ウェアを買いたいけどアディダスやナイキの直営店は高い!アウトレットに行ってもあまり安くなっていない…。
それなら上野に行きましょう!爆安で手に入ります。上野はスポーツ用品の街。しかし店舗が多すぎる!同じ道に何店舗も連なっています。
最初はどこを行けばいいのかわかりません。ってことで今回は上野にある私がおすすめするスポーツ用品店5店舗をご紹介します。
レディースの品揃えの豊富さ/見やすさ/安さを基準に選びました。
1. スポーツジュエン ランニング館
JR上野駅の中央改札口から徒歩1分です。マルイのほぼ隣にあります。
1〜3階まであって名前の通りランニング系のアイテムが充実しています。入り口の所にレディースのSALE品があります。
ランニングシューズ、ウェア、スポブラ、エクササイズレギンスなど。店内は狭いですが、ロンドンスポーツほど人が多くないのでゆっくり吟味できます。
特に3階のレディース階はいつ行っても人が少ないのでゆっくり試着することができます。
私もこの店舗でスポブラとレギンス、ランニングポーチを買ったことがあります。
スポブラとレギンスは40%オフで買えました。
しかしランニングポーチは定価で買ってしまったあとアマゾンで安く売ってました。涙
新作商品はあまり安くなっていません。
住所: 東京都台東区上野6丁目14−7
2. ベネックススポーツ
なんといっても大きい!スポーツ用品だけで1〜6階まであります。
女性ものであれば、1階と6階がおすすめです。
1階にはSALEシューズやアウターがあり、6階は女性物のエクササイズやヨガ用のウェアがあります。
また各階の入り口に超激安ゾーンがあります。そこが超掘り出し物スポットです。
プーマのスポブラ、まさかの800円台!
そしてSALE品なんですけど結構デザインがかわいいものが多いんです。
私は今回この写真右のスポブラをゲットしました。定価3,500円→1,641円!
以前、ナイキのトレーナー(写真下)も2,500円ぐらいで買いました。ネットでは7,000円で売られていました。
引用先:アクティブクイーン
またべネックスは他の店舗に比べてフロアも大きいし、人もごった返していないのでゆっくり探すことができます。
上野に行ったら用事がなくてもここのSALE品を見て帰ります。笑
住所: 東京都台東区上野6丁目9−3 スポーツジュエンBENEX
3. ロンドンスポーツ 春日通り店
こちらの二階にレディース物のウェアがあります。急な階段を上ると…
ドーン!びっしり。こちらはインナー、レギンス、スポブラが展開。
初めて上野で買ったのは73キロの時。自分に合う、サイズがなくて途方に暮れていたらこちらに大きいサイズが結構あったので、一式買いました。試着室もあります。
ロンドンスポーツって何店舗もあるんですけど、大抵店内はこんな感じ。めっちゃ狭いんですね。
ドンキが広く感じるぐらい。なのでお客さんが3人ぐらいいるともう見る気失せます。笑
正直、相当気合い入れて探さないと自分の欲しい物はつけられません!平日の3時ぐらいに行ったら人が全然いなかったので狙い目です。
階段の途中で面白い書き込みが。普通のブラで激しい動きをすると揺れるのでおっぱそにはあまりよくないらしいです。
なので運動するときは必ず、スポブラを着けましょう。上野なら2,000円出せばいいの買えます。
住所: 東京都台東区上野6丁目3−2
4. ロンドンスポーツ アメ横店
こちらはアメ横通りに面している店舗。レディース物の上着が安く売ってました。
アディダスの定価8,000円のシャカシャカ上着が1,500円で売ってました。
トレーナー、パーカー、シャツなどはここで見るといいかも。
店内は狭いので試着はちょっと大変。
何度も言いますが、ロンドンスポーツ系はもうカオス。陳列カオス。デカいダンボールにこれでもかってぐらいに積まれています。お宝探し的な感じで燃えます。笑
住所: 東京都 台東区上野6−4−8
5. ロンドンスポーツ 世界のスポーツ店
上野に多くある、ロンドンスポーツの店舗の中でも一番大きいのかな?
一階から三階まであります。2階にレディース物がありました。
激安エクササイズレギンスも山積み。
自分の好みのデザインとサイズが見つけられれば超お得!結構、小さいサイズが多かった。
今回、初めてこの店舗に行きましたが、レディース物の品揃えが良かったのでまた行く時、ゆっくり見ようと思っています。
住所: 東京都台東区上野4丁目7−6
どの店舗が一番おすすめ?
一番好きな店舗はべネックススポーツ、その次がロンドンスポーツ春日通り店です。
べネックスは見やすい。大きい。春日通り店は見にくいけど品揃えとサイズ展開が多い。
今回ご紹介したお店はレディースものがあって、比較的見やすいかなって思ったお店たちです。初めて上野で買うって人にはいいと思います。
何店舗も回ると足が疲れますしね。
しかし、上野アメ横周辺に数え切れないぐらいスポーツ用品店があるんです。だから多分私も行き切れてないお店があるはず…。
さらに安く買う方法!
上野でスポーツ用品を買えば大抵定価よりも安く買えますが、より安く買う方法があります。
それは店舗ごとにやっているLINEを登録すること。
店舗のLINEを友達登録すると定価からさらに20パーセントオフしてくれるクーポンがゲットできます。会計時にそれを見せます。
上野スポーツ用品まとめ
上野はとにかくスポーツ用品が安く買えます。しかもアディダス、ナイキなどのブランド品。
ただ、アウトレット品がほとんどなので古い型のものばかりです。まあ、ウェアで最新のが欲しい!って言う人はあまり多くないと思います。
個人的な意見だと、スポブラやインナーはかわいいのがまだまだあります。でもレギンスはかわいい目的で行くとちょっと期待はずれになります。
基本、黒かグレー、これは履けねえなあ〜的な激しい柄のものばかりでした。
これから一式揃えたい!と言う人やブランド物を安く買いたい!と言う人は上野は超おすすめです!直営店に行く前にぜひ!
コメント
[…] 安いレディースウェアが欲しい!上野のおすすめスポーツ用品店5選運動も始めたし、ウェアが欲しい… ウェアを買いたいけどアディダスやナイキの直営店は高い!アウトレットに行ってもあまり安くなっていない……おしぷり日誌 […]
[…] 安いレディースウェアが欲しい!上野のおすすめスポーツ用品店5選運動も始めたし、ウェアが欲しい… […]
[…] 【参考記事】 70%オフも!アウトレットで買った格安ウェアを紹介するよ 安いレディースウェアが欲しい!上野のおすすめスポーツ用品店5選 […]
[…] 安いレディースウェアが欲しい!上野のおすすめスポーツ用品店5選 […]